うつら・うつら

休日ニートの通勤ブログ

同じくらい激務で給料半分のワープアだっているんやで

過労死系のニュースは
どこにでもあるものだし別段驚くに値しない
そもそも一日八時間 完全週休二日制
利益をあげれる人ってどれだけ恵まれた業界なんだよって話

ただ彼の人が不幸だったのは、自分が弱さを吐き出せる【何か】を持てなかった事だろう
バリバリのエリートにありがちな話だ
プライドが高く、これまで実績も出してきた
だから挫折に弱い
できない自分、無能な自分を受け入れられない

頑張っても報われないから
もう頑張るのやめよう
死んでも一緒って発想になる

なので追い込んだ会社を叩いてる人を見ると滑稽に見える
過労死を防ぎたいのなら、行きすぎた要求をしてきた客に怒らない
この日本の国民性を叩き直さなければ変わる訳がない

医者が臨時休業しても我慢できるのか?
先生が部活を休まないのは当たり前と思ってないか?
納期が一日遅れて使えない宅急便だと罵っていないか?
ファミレスやファーストフードに行って料理が遅い、サービスが悪いと悪態を付いてないか?

速い
安い
高品質

と並んだら選べるのは本来二つだけだ
三つ全部求めたら、息苦しい国になるのは当たり前だよ

「夢を叶えた人達が、夢は必ず叶うから」と追い立てる

僕自身はFラン クソ理系なので
「仕事と学歴は関係ない派」として生きるしかないのだけど

一方弟二人は旧帝博士号持ちだったり
同じくFランから年商億の実業家とかアーティストの友人がいたりするので
学歴には結構敏感である。


なので学歴が必要か必要じゃないかっていったら
「それはその人の将来まで分からない」と答える事にしている。


東大いって大手総合職に採用
世間一般でいうエリートになったのに
どうにも水があわず退職
「今は築地でマグロの解体業やってます。天職です。」
なんて極端な人もいるわけで
どんな大学にいって、どれだけ勉強しても
それが将来の成功にイコールとなるかっていうと別なのは
稀有な例を挙げるまでもない事だよ。


けれど「特にやりたいこともない凡人」が
実力社会の名の下に潰されないための武器として
これほど有用な物も他にないから


学生でやりたい事もない奴や
アーティストとかスポーツ選手とか
食ってけるのか分からない世界に飛び込む人が
保険のために持つのに学歴は有効だろう。



と、ここまではマクロな話で
僕自身の経験から狭い話をさせてもらえば

「勉強ができて仕事ができない奴に使い道はあるが
 勉強も仕事もできない奴に使い道はない」というのがある。


バカだからって死ぬ訳じゃない
頭が良くても悪徳商法に騙される人はいる
結果論で学歴可否を議論するのは無意味な話だ。


けどワープアの低学歴が占める割合を鑑みれば
成功者が「学歴はいらない」なんて語るのはダメだと思うんだよな。


※タイトルはamazarashiのヨクトより

強い心は失敗からしか得られない

読了
「良い祖母と孫の話」


もともとは渋に投稿されて話題となった同名作品
これを1話として、肉付け、描き直し
全4話に仕立てた漫画らしい


〈あらすじ〉
毎日祖母が作ってくれる弁当を便器にすて
昼食は友達に合わせて菓子パンで済ませる主人公ショウコ

それでも「おいしかった?」と祖母に聞かれたら
「おいしかったよ」と嘘をついて、円満な家庭を装っていた

そんなある日、祖母の作った弁当を食べず
友人と菓子パンを食べている姿を祖母本人に見られてしまう

しかし祖母は怒る事もなく、翌日から菓子パンを買って渡す
主人公は罪悪感と拒絶感で嘔吐・・・


ここまでが1話
ここから幾つかの事件を経て主人公は成長し
祖母とも懐柔、物語はハッピーエンド?を迎える


よくある思春期の成長譚といえば、そうなのだけれど
家を抜け出したいと思う自立心とそれが成せない現実の狭間で揺れる心の描写が凄く上手い
根暗なタッチと相まって引き込まれる

上っ面の友達、上っ面の家族を演じる良い子のショウコからすると
祖母の掛け値のない優しさは恐怖でしかないのかもしれない

「毎朝、孫の健康を気遣った弁当を作るおばあちゃん」
文字で紹介すると優しくて良い祖母なんだけど
ショウコから見ると、理解し難い不気味な存在として画かれているところが
この漫画の骨子だろう(渋の方が表現が顕著だ)

この後ショウコは友人の神対応で救われて、変わる事ができたけど
そうならなかった場合は悲惨でしかない

僕もティーカップ掲示板の時代から
ネットで色々な人と出会い別れてきた
上っ面の人付き合いで済むようにしたら
これほど楽な場は他にないから

リアルの付き合いを全部拒絶して
いつでもバックレできるネットにはまる奴がでるのは仕方ないと思う

けれどショウコのような出会いは
ネットがきっかけでリアルに会うようになったならともかく
YouTuberや大手生主の動画を何時間見て
誰かとリプライしあってるだけでは、決して産まれる事はないだろう
そうすると救われなかったショウコ達
思春期のままの大人の方が、今はずっと多いのかもしれない…


なんて、アンニュイになる

まーしかし人気があるからか話題性があったからか
タイトルで他の人の感想を探すと
アフェ系のクソ記事が鬱陶しくて困る

所謂サンプル読み放題系のサイトに誘導するクソブログね
他人のフンドシで相撲をとるのは結構だけど
せめて感想文自体はちゃんと書いて欲しいよ

仕事を放り出して食べるカニは最高ですよ

金曜の昼は、仕事を早上がりして妻と代々木公園で開かれているザ・北海食道に行ってきました

妻は妊婦なので電車と人混みが辛いため、平日なら何とかなるだろうと車で参戦したのだけど
ほんと都内を車で走るのはしんどい
一方通行と進入禁止と転回禁止があふれてるし、タクシー専用レーンとかバス有線レーンとかややこしすぎる
田舎のように右左折時に横断歩道の歩行者が足早にどいてくれるとか有り得ないので
ちっとも前に進めなくて、方向音痴の僕は泣きそうだよ

自分一人の時は電車しか使わなかったから【歩行者優先だぞ】って同じように強気に歩いていたけれど
立場が変わると思うことも変わるもの
譲り合いは大事だね

そんなわけで代々木公園に着いたのが14時頃
代々木公園の有料駐車場はすぐ見つかったけど、会場から結構遠くて急遽止める事に

公園外周をグルッと回って見たら、会場近く歩いて一分の道路にあるチケット駐車場を発見
初めて利用してみることに

何でもこの駐車場は、平日限定だけど
1時間300円で停められるようで
自分の車のナンバーを入力し、現金を投入すると
利用時間が印字されたシールが発券され
それを車の中に貼っておけば
駐禁にならずに済むということらしい

ただしチケットは一時間づつでしか買えないので
一時間まいに戻ってきてチケットを買い直す必要がありますが
付近のコインパーキングは20分300円とか最大2500円とか凄まじい価格設定で、天井無しもざらなので
平日限定といえど300円は破格の安さです

入り口の門

f:id:uturogi_soy:20161001175336j:plain



デパートなどでよくやる物産展を想像していたけど
これはラーメン祭りとかフェスの屋台ブースみたいな感じだね


焼かれる海の幸

f:id:uturogi_soy:20161001175325j:plain



以下、食べた物(お土産含む)
・焼きタラバ大盛り
・焼きツボ貝
・焼きホタテ
・味噌ラーメン
・ざんぎ
・ラムチョップ
・メロンソフト
・ウニカニ丼ミニ
・牛串
・ハッカクッキー
・いかめし
スフレチーズケーキ


個人的にラムチョップとザンギが旨かったが
いかめしも最高だ

北海道ツーリングで森駅までいって買い、洞爺湖を眺めつつ食べたあの味を思い出す

ただきっちり一人前出てくるから
5人くらいで行ってシェアしないと制覇ができないのが辛い
ラーメン祭りとかも行く度に思うのだけど
値段は1/2にして量を2/5してくれたら
もっと色々回れるのにな

GoogleとAmazon


IT企業の中でも最強と言われる一柱Amazonの物流領域に
検索サイト乱立時代を圧倒的な検索速度で王者なり
いまやソフトもハードも関係なく、電子から宇宙事業まで手広くやってるGoogleが進出してくるってのは
ほんとIT系のバイタリティというか、ドッグイヤーで働く人達ってのは
他の産業と生きてる時間速度が違うのだろうな

ただこの記事を良く読むと
あくまでサービスをカバーしてる所に住んでいる人口が75%ってだけなので
実際の売上というか、それでお客の反応はどうなの?って点に対しては公開されてない

まあAmazonと違って生鮮食品は扱わないとしてるから
GoogleAmazonとガチンコしたいというより
Amazonで直接検索→購入って流れを止めたいのかなっという気がする

独身でいる事に少しでも恐れがある奴は婚活しろ

先ほどこんなエントリを読んだ。


「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ


このエントリにあるとおり
金がない、景気が悪い、将来不安と周囲に言われ続けて育った今の35歳以下にとって
結婚と育児による幸せなんてハイリスク ハイリターン過ぎて踏み出す勇気は中々湧かない

まして独身でいても、それはそれで楽しい
好きな物を買って、好きな事をして
誰に迷惑をかけてるわけでもなし、自分の人生否定される筋合いはない
っとなるのは当然の事だと思う

僕なんか子供がどうにも好きになれず
「子供は好きじゃないから、いなくてもOK」と公言していたので
余計に結婚は遠い存在だった


ただ独身でいることの恐ろしさは日々ジワジワと感じてもいた
それは病気になった時の孤独感とか
家族連れが多い場所に遊びへ行った時の場違い感とか
既婚者同士の会話にまるでついていけない時の疎外感とか


所謂「負け組み感」って奴


つまるところ結婚とは、こういった負の気持ちに
耐えられない人間がすることなんだと思う

30も過ぎて、親から離れ、友人達も結婚や転勤で段々疎遠になっていく
そうやって自分の世界が小さくなっていっても気にならない
社会に自分が不必要な存在だと微塵も考えない厚顔さ
浅い人付き合い以上の関係は望まない薄情さ
そういった、そもそも挑む気がない無気力人

もしくは逆に、多くの精神的に頼れる友人なり
妄想の伴侶なり、犬猫など既に頼れる何かを得てしまってる人
そういう人が結婚を目指す人生はリスクしかないと
たしかに僕も思う

けどれ人間の人生は80年近くあり、その間ずっと強くいられる人は稀だし
リンゴの絵を見たところで腹が膨れないのと同じように
現実で支えてくれる人が妄想に勝つ事はないから

今の生活に多少でも負の感情が顔を出す事がある人は
リスクをとってでも挑む価値はあると思う


2chで見た幸せ度ランキング

幸せな夫婦>>>>幸せな独身>不幸な独身>>>>>不幸な結婚

私は帰ってきたぞ。

二年ぶりの更新となります。
この二年で生活は大きく変わりました。

今年の年初に友達と飲んでるとき
友人の婚活パーティー失敗談に対して偉そうに御高説かましてたところ
逆に「お前は何もしてないだろ」と叩かれまして

「OKブラザー俺も婚活するよ」と決意表明
そっから婚活サイトに登録
一週間でデート
更に一週間で付き合って
半年後にゴールインというスピード婚をしてしまいました。

まだ分かりませんが来年にはベビーも誕生する予定です。
就職してから10年間
ひたすら趣味と仕事に金と時間を費やし

独身貴族らしく自由に生きてきましたが

誰かと生活を共にし生きて行くというのは
伴侶の人生が共有されるから
【人生が濃くなる】っていう表現は的を射てるなと思う次第です。

今度は少し長く続けたいと思いますので
よろしくお願いします。